雑談 掲示板 (9578コメント) 最終更新日時:2022/08/02 (火) 16:22 雑談 掲示板に戻る コメント(9578) コメント 名無しのお兄様 No.99138944 2017/01/02 (月) 19:33 通報 UR確定ガチャ 使った感触などで”個人的”な評価をつらつら書いてみます 賛否もいろいろだと思うので、参考になるかは分かりませんが・・・ ①魔法の高火力:硬い敵にダメージを与えて必殺ゲージを溜められる ②高スペック:高火力、高い効果(バフ・デバフ)、高SPDのバランス ③独自性:☆6では持っていない特徴(スキル・追加効果) ④汎用性:火力キャラは特に使用環境が幅広いこと ⑤使いやすさ:効果にデメリットがないこと 硬い敵が出たときに必殺ゲージが溜まらないことがあるので、それに対応できる通常時に 高火力が出せることと汎用性を重視して付けてます ◎をつけてても、○より必ずしも良いわけではないです 返信数 (14) 3 × └ 名無しのお兄様 No.99138947 2017/01/02 (月) 19:34 通報 達也 魔法:○威力はそこそこ高め 必殺:△高威力で2体攻撃+ゲージダウンなので微妙に使いづらい SPD:△達也の6は全体的には遅め スキル:×撤退いなくても発動するし、いても確定発動ではないので保険にしても勝手が悪い 総評:△SPD7だったり、勝手の良いスキルの☆6が出ているので、魔法の威力以外はそちらを入手して使うのが良いかと 深雪 魔法:○威力はそこそこ高め 必殺:○威力はそこそこ高め SPD:○深雪の6は十分速い スキル:○単体固定ダメはイベの序盤等で使いにくいことがあるが-74は大抵ゲージ0に出来る 総評:○特殊能力は無いものの最近の高性能☆6よりは火力が高く、スキルも有用 2 × └ 名無しのお兄様 No.99138957 2017/01/02 (月) 19:36 通報 エリカ 魔法:○威力はそこそこ高め 必殺:◎2体攻撃の勝手の悪さはあるものの、速いキャラの打ち消しは使いやすい SPD:◎7は文句なし スキル:◎汎用性が非常に高い(今回のURのお陰で相対的に評価は下がりそう) 総評:◎単純な火力だけなら最近の☆6でも高いのが出てきましたが、汎用性の高さは文句なし 幹比古 魔法:○威力は高め 必殺:◎素早さ40ダウンは最高値 SPD:◎7は文句なし(遅いキャラなので余計に価値がある) スキル:△ランダム2体+確率が微妙なのと、発動して欲しくない場合も 総評:◎スキルの勝手は微妙なものの、高火力+高効果+幹比古のSPD7というのは価値があると思う 1 × └ 名無しのお兄様 No.99139000 2017/01/02 (月) 19:42 通報 美月 魔法:○ダメージダウンは良 必殺:◎99%は最高値(そこまで必要ないことも) SPD:◎美月で7は文句なし スキル:○限定はされるもののモノリス戦で有用なのと、邪魔にならないため○で 総評:△必殺ゲージ+魔法ゲージUPスキル持ちの軽減カードに使い勝手の良さで負けている気が ただ、☆6では並ぶものがないのも事実 レオ 魔法:◎威力はかなり高め 必殺:○積極的に効果を狙うのは耐久性も高いため難しい SPD:△どちらか言えば遅めのキャラの5は厳しいものがある スキル:○物足りなさはある 総評:○SPDがネックなことと、必殺以外は優秀で、魔法の高威力にURに求めるものがある 1 × └ 名無しのお兄様 No.99139069 2017/01/02 (月) 19:50 通報 摩利 魔法:○威力はそこそこ高め、継続ダメージは邪魔になることも 必殺:○URにしては素早さ20ダウンは物足りない SPD:◎摩利で7は文句なし スキル:◎同程度上昇するスキルが多々出てきているが、URが持っていることに価値がある 総評:○火力キャラにも関わらず火力の面でURとしては物足りなさがあるが、 硬い敵に継続ダメを使える場面があると非常に役立つ 真由美 魔法:○威力は若干高め、ゲージダウンは固有じゃなくなったのと限定で微妙 必殺:○威力高め SPD:○6はキャラが速いため十分 スキル:△固定ダメージは使える状況が非常に限定されるため勝手が悪い 総評:△スキルが微妙過ぎてなんとも 1 × └ 名無しのお兄様 No.99139081 2017/01/02 (月) 19:52 通報 十文字 魔法:◎威力はかなり高め(☆6でも高火力出てきましたが) 必殺:○軽減しつつ、SPD上がって全体攻撃で即時魔法ゲージ回復できるのは良い SPD:△あまり速くないキャラではあるが、そこまで遅くもないため難があるほどでもないが スキル:○必殺ゲージ上昇値は文句なし、回復も割合のため良 総評:○軽減使う戦術で、相手にデバフ掛けられる場合の2枚目の軽減カードとして使うと結構使えますし デバフ解除にも有用、高火力全体攻撃持ちなので汎用性もそこそこ 1 × └ 名無しのお兄様 No.99139083 2017/01/02 (月) 19:52 通報 一条 魔法:○威力はそこそこ高め 必殺:○威力のある全体打ち消しですが、全体打ち消しだけなら他カードで代用が利く SPD:○7は最高値ですが、キャラが速いため◎は付けづらい スキル:△URですることではないのかなと、軽減必要ならその手のカード入れて、 ランダム発動のスキルに頼ることはあまりないかなと思います 総評:○打ち消し求めるなら他カードで十分代用が利くのと、火力もそこそこ高いのですが噛み合いが悪い URとしては物足りなさがありますが、△にするほどではないと思うので 1 × └ 名無しのお兄様 No.99139093 2017/01/02 (月) 19:53 通報 あずさ 魔法:○威力はそこそこ高め 必殺:◎全体ゲージ65ダウン SPD:○5は正直物足りないが、高ゲージダウン持ちならしょうがないか スキル:◎継続全体攻撃UPは文句なし 総評:○SPDに物足りなさがあるものの、ゲージダウンは効果が高く、スキル継続も火力が上がるため有用と判断 必殺とスキルの相性はあまり良くはないため○としたが、どちらも優秀なURらしいカードではある 1 × └ 名無しのお兄様 No.99139098 2017/01/02 (月) 19:54 通報 まやか 魔法:○威力はそこそこ高め 必殺:◎必殺禁止は☆6でもありますが、火力も高くスキルとの相性もいいため◎としました SPD:○キャラがあまり速くないですが6なら十分 スキル:◎必殺ゲージの継続上昇はいろいろ使える場面があるため有用 総評:◎攻撃上昇のカードを使いたいとき以外は、スキルの性能もあって結構使えると思います 1 × └ 名無しのお兄様 No.99139100 2017/01/02 (月) 19:54 通報 雫 魔法:◎威力は結構高め(雫にしては) 必殺:○高威力 SPD:△キャラが遅いので6でも物足りなさがある(最近は特性付のSPD6とか、そこそこ火力のあるSPD7がでてきたので) スキル:△必殺ゲージ上昇あるものの、属性限定+毒効果は正直限定過ぎる 総評:○スキルの微妙さとSPDの物足りなさはありますが、魔法威力が高いため 全体高火力を持っているか否かで評価が分かれるところ 1 × └ 名無しのお兄様 No.99139112 2017/01/02 (月) 19:55 通報 リーナ 魔法:○威力はそこそこ高め 必殺:○変身は使いこなせれば・・・ SPD:◎8ですね スキル:○必殺ゲージ上昇は200超え、属性限定も自身ゲージ上昇と考えれば自前で必殺連発出来るので良 総評:○変身さえ使いこなせればとは思いますが、火力は他で補えるので有用な場面があまりない気が・・・ 1 × └ 名無しのお兄様 No.99139116 2017/01/02 (月) 19:55 通報 ほのか 魔法:○威力はそこそこ高め、睡眠効果は連携の最後に持ってこないと効果を発揮しないが 必殺:◎素早さ40ダウンは全体攻撃の最高値 SPD:◎速くないキャラなのでSPD7は十分価値がある スキル:○限定ではあるが、使用時はゲージダウンと合わせるのでその場合に素早さ-42は非常に効果が大きい 総評:◎SPD7の素早さ40ダウンというだけでも価値がある スキルは対象が限定されるものの、効果が非常に高いため◎ 1 × └ 名無しのお兄様 No.99139121 2017/01/02 (月) 19:56 通報 あやな 魔法:◎倍率は抑え目なものの、基礎値が高めなので連携最後に高火力が期待できる 必殺:○スキルとの相性は悪くないし、基礎値も高い参式ですが、☆6で攻撃上昇持ちの弐式があるため◎には出来ないかなと SPD:○6なら文句なし スキル:○発動時に恩恵がないため○としました 総評:◎倍率系は基本硬い敵に通りにくいが、基礎値高めなため威力が出る 単体への最大ダメは☆6に負けるが、必殺に拘らなくても火力が出るのとスキルの良さもあって◎に 3 × └ 名無しのお兄様 No.99151643 2017/01/03 (火) 22:50 通報 初心者には参考になりますね。 自分も同意見ですし、後は属性の相性で使うか使わないか決めるぐらいですかね。 限定URの一覧も欲しいのは手に入らないから、あんまり意味ないか。 0 × └ 名無しのお兄様 No.99154225 2017/01/04 (水) 06:46 通報 このまま流れていくのがもったいないくらいよくまとまっていると思います。 カード情報のページにでも書き写してほしいような・・・ でも情報提供板でもないし、個人的評価でページ作ったら怒られるのかなぁ・・ 1 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(9578コメント)コメント
使った感触などで”個人的”な評価をつらつら書いてみます
賛否もいろいろだと思うので、参考になるかは分かりませんが・・・
①魔法の高火力:硬い敵にダメージを与えて必殺ゲージを溜められる
②高スペック:高火力、高い効果(バフ・デバフ)、高SPDのバランス
③独自性:☆6では持っていない特徴(スキル・追加効果)
④汎用性:火力キャラは特に使用環境が幅広いこと
⑤使いやすさ:効果にデメリットがないこと
硬い敵が出たときに必殺ゲージが溜まらないことがあるので、それに対応できる通常時に
高火力が出せることと汎用性を重視して付けてます
◎をつけてても、○より必ずしも良いわけではないです
魔法:○威力はそこそこ高め
必殺:△高威力で2体攻撃+ゲージダウンなので微妙に使いづらい
SPD:△達也の6は全体的には遅め
スキル:×撤退いなくても発動するし、いても確定発動ではないので保険にしても勝手が悪い
総評:△SPD7だったり、勝手の良いスキルの☆6が出ているので、魔法の威力以外はそちらを入手して使うのが良いかと
深雪
魔法:○威力はそこそこ高め
必殺:○威力はそこそこ高め
SPD:○深雪の6は十分速い
スキル:○単体固定ダメはイベの序盤等で使いにくいことがあるが-74は大抵ゲージ0に出来る
総評:○特殊能力は無いものの最近の高性能☆6よりは火力が高く、スキルも有用
魔法:○威力はそこそこ高め
必殺:◎2体攻撃の勝手の悪さはあるものの、速いキャラの打ち消しは使いやすい
SPD:◎7は文句なし
スキル:◎汎用性が非常に高い(今回のURのお陰で相対的に評価は下がりそう)
総評:◎単純な火力だけなら最近の☆6でも高いのが出てきましたが、汎用性の高さは文句なし
幹比古
魔法:○威力は高め
必殺:◎素早さ40ダウンは最高値
SPD:◎7は文句なし(遅いキャラなので余計に価値がある)
スキル:△ランダム2体+確率が微妙なのと、発動して欲しくない場合も
総評:◎スキルの勝手は微妙なものの、高火力+高効果+幹比古のSPD7というのは価値があると思う
魔法:○ダメージダウンは良
必殺:◎99%は最高値(そこまで必要ないことも)
SPD:◎美月で7は文句なし
スキル:○限定はされるもののモノリス戦で有用なのと、邪魔にならないため○で
総評:△必殺ゲージ+魔法ゲージUPスキル持ちの軽減カードに使い勝手の良さで負けている気が
ただ、☆6では並ぶものがないのも事実
レオ
魔法:◎威力はかなり高め
必殺:○積極的に効果を狙うのは耐久性も高いため難しい
SPD:△どちらか言えば遅めのキャラの5は厳しいものがある
スキル:○物足りなさはある
総評:○SPDがネックなことと、必殺以外は優秀で、魔法の高威力にURに求めるものがある
魔法:○威力はそこそこ高め、継続ダメージは邪魔になることも
必殺:○URにしては素早さ20ダウンは物足りない
SPD:◎摩利で7は文句なし
スキル:◎同程度上昇するスキルが多々出てきているが、URが持っていることに価値がある
総評:○火力キャラにも関わらず火力の面でURとしては物足りなさがあるが、
硬い敵に継続ダメを使える場面があると非常に役立つ
真由美
魔法:○威力は若干高め、ゲージダウンは固有じゃなくなったのと限定で微妙
必殺:○威力高め
SPD:○6はキャラが速いため十分
スキル:△固定ダメージは使える状況が非常に限定されるため勝手が悪い
総評:△スキルが微妙過ぎてなんとも
魔法:◎威力はかなり高め(☆6でも高火力出てきましたが)
必殺:○軽減しつつ、SPD上がって全体攻撃で即時魔法ゲージ回復できるのは良い
SPD:△あまり速くないキャラではあるが、そこまで遅くもないため難があるほどでもないが
スキル:○必殺ゲージ上昇値は文句なし、回復も割合のため良
総評:○軽減使う戦術で、相手にデバフ掛けられる場合の2枚目の軽減カードとして使うと結構使えますし
デバフ解除にも有用、高火力全体攻撃持ちなので汎用性もそこそこ
魔法:○威力はそこそこ高め
必殺:○威力のある全体打ち消しですが、全体打ち消しだけなら他カードで代用が利く
SPD:○7は最高値ですが、キャラが速いため◎は付けづらい
スキル:△URですることではないのかなと、軽減必要ならその手のカード入れて、
ランダム発動のスキルに頼ることはあまりないかなと思います
総評:○打ち消し求めるなら他カードで十分代用が利くのと、火力もそこそこ高いのですが噛み合いが悪い
URとしては物足りなさがありますが、△にするほどではないと思うので
魔法:○威力はそこそこ高め
必殺:◎全体ゲージ65ダウン
SPD:○5は正直物足りないが、高ゲージダウン持ちならしょうがないか
スキル:◎継続全体攻撃UPは文句なし
総評:○SPDに物足りなさがあるものの、ゲージダウンは効果が高く、スキル継続も火力が上がるため有用と判断
必殺とスキルの相性はあまり良くはないため○としたが、どちらも優秀なURらしいカードではある
魔法:○威力はそこそこ高め
必殺:◎必殺禁止は☆6でもありますが、火力も高くスキルとの相性もいいため◎としました
SPD:○キャラがあまり速くないですが6なら十分
スキル:◎必殺ゲージの継続上昇はいろいろ使える場面があるため有用
総評:◎攻撃上昇のカードを使いたいとき以外は、スキルの性能もあって結構使えると思います
魔法:◎威力は結構高め(雫にしては)
必殺:○高威力
SPD:△キャラが遅いので6でも物足りなさがある(最近は特性付のSPD6とか、そこそこ火力のあるSPD7がでてきたので)
スキル:△必殺ゲージ上昇あるものの、属性限定+毒効果は正直限定過ぎる
総評:○スキルの微妙さとSPDの物足りなさはありますが、魔法威力が高いため
全体高火力を持っているか否かで評価が分かれるところ
魔法:○威力はそこそこ高め
必殺:○変身は使いこなせれば・・・
SPD:◎8ですね
スキル:○必殺ゲージ上昇は200超え、属性限定も自身ゲージ上昇と考えれば自前で必殺連発出来るので良
総評:○変身さえ使いこなせればとは思いますが、火力は他で補えるので有用な場面があまりない気が・・・
魔法:○威力はそこそこ高め、睡眠効果は連携の最後に持ってこないと効果を発揮しないが
必殺:◎素早さ40ダウンは全体攻撃の最高値
SPD:◎速くないキャラなのでSPD7は十分価値がある
スキル:○限定ではあるが、使用時はゲージダウンと合わせるのでその場合に素早さ-42は非常に効果が大きい
総評:◎SPD7の素早さ40ダウンというだけでも価値がある
スキルは対象が限定されるものの、効果が非常に高いため◎
魔法:◎倍率は抑え目なものの、基礎値が高めなので連携最後に高火力が期待できる
必殺:○スキルとの相性は悪くないし、基礎値も高い参式ですが、☆6で攻撃上昇持ちの弐式があるため◎には出来ないかなと
SPD:○6なら文句なし
スキル:○発動時に恩恵がないため○としました
総評:◎倍率系は基本硬い敵に通りにくいが、基礎値高めなため威力が出る
単体への最大ダメは☆6に負けるが、必殺に拘らなくても火力が出るのとスキルの良さもあって◎に
自分も同意見ですし、後は属性の相性で使うか使わないか決めるぐらいですかね。
限定URの一覧も欲しいのは手に入らないから、あんまり意味ないか。
カード情報のページにでも書き写してほしいような・・・
でも情報提供板でもないし、個人的評価でページ作ったら怒られるのかなぁ・・
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
TIPS
掲示板
イベント
9月1日 15:00:00~2019年9月8日 14:59:59まで
8月22日 15:00:00~2019年8月29日 14:59:59まで
8月15日 15:00:00~2019年8月22日 14:59:59まで
8月8日 15:00:00~2019年8月15日 14:59:59まで
キャラクター
SUBカードキャラクター
カード
属性別
任務
廃止されたシステム
コミュ
ガチャ
その他
リンク
Wikiメンバー
Wikiガイド
2022/08/02 (火) 16:22
2022/07/03 (日) 23:27
2022/06/28 (火) 20:34
2022/06/28 (火) 20:28
2022/06/28 (火) 20:14
2022/06/28 (火) 20:13
2022/04/16 (土) 04:47
2021/06/05 (土) 08:49
2021/02/17 (水) 04:48
2021/02/06 (土) 13:28
2021/01/20 (水) 05:31
2020/10/11 (日) 19:50
2020/10/05 (月) 11:53
2020/10/05 (月) 11:49
2020/10/04 (日) 05:44
2020/10/04 (日) 00:46
2020/08/25 (火) 19:50
2020/08/18 (火) 06:02
2020/08/17 (月) 02:41
2020/07/31 (金) 19:30
2019/09/10 (火) 08:06
2019/09/05 (木) 21:21
2019/08/15 (木) 09:05
2019/08/15 (木) 09:04
2019/08/01 (木) 17:39
2019/07/22 (月) 07:25
2019/07/18 (木) 07:01
2019/07/08 (月) 23:22
2019/07/03 (水) 19:28