妖精は結晶と踊る
(41コメント)妖精は結晶と踊る

開催期間:2016年11月18日15:00:00~2016年11月25日14:59:59
ステージ特性対象イベント
プレイヤーランク対象イベント
イベント概要
クリスタルを護れ!
まやか「このクリスタルが破壊されてしまうと、敵のクリスタルの力が増大し 森全体がやみに覆われてしまいます。 何としてもクリスタルを護りぬいてください!」
達也「ああ、もちろんだ。」
まやか「それと、クリスタルは衝撃に弱いので、敵の攻撃には十分気を付けてくださいね!」
達也「分かっている。だがそれは、敵のクリスタルも同じこと。 こちらが先に破壊してしまえば、俺たちの勝利だ!」
イベント詳細
味方クリスタルへの攻撃に注意せよ!
・ステージは初期レベル1からスタートする初級コース、初期レベル51かレアスタートする上級コース、初期レベル101からスタートする戦略級コースがあります。
・勝利するたびに敵レベルが上がっていきます。
・敵レベルが上昇すると、獲得できる「クリスタル護衛ポイント」が増えるのと同時に、敵の強さも上昇します。
・敵レベルは初級コースは100まで、上級コースは150まで、戦略級コースは200まで上昇します。
・バトルに敗北すると、ステージレベルは3下がります。
※上級コース、戦略級コースはスタートレベルを下回る場合があります。
・敵クリスタルのHPを0にすると撃破でき、敵がまだ残っていても勝利となります。逆に、味方のクリスタルのHPが0になるとその時点で敗北します。
・また、敵クリスタル以外の敵を全滅させた場合でも勝利することができます。
・敵のクリスタルを撃破すると「敵クリスタル撃破ボーナス」が手に入ります。
・敵の美月?または摩利?を撃破すると、「美月?摩利?撃破ボーナス」が手に入ります。
・クリスタルを撃破した場合、倒していない敵からはドロップアイテムを獲得できません。
・デッキ4番目のキャラの代わりにクリスタルが配置され、クリスタルはそのキャラのHP・属性の影響を受けます。
・デッキ4番目にキャラがいない場合は出撃できません。
・クリスタルは『モノリス系』の名称や、属性などによるスキル効果等の対象に入ります。
・クリスタルはデレ効果や性別によるスキル効果の影響を受けません。
※開催日時を過ぎてから獲得したポイントは、ランキングには反映されませんのでご注意ください。
ステージ特性
| 全ステージ | 敵味方『モノリス系』に対するダメージが大幅アップ! 初級コース 4倍 上級コース 7倍 戦略級コース 10倍 ※スキルによるダメージ値は変わりません。 |
カード報酬一覧

ノルマ報酬
レリックN×50、R×5
ガチャポイント計20
感応石計3
キャラカード(雫4、レオ2、美月1)
ループ100000ごと
キャラカード(雫3、レオ1、美月1)
ランキング報酬
兄さま番号もあります。
コメント
旧レイアウト»
41
コメントを書き込む
-
- No.98760063
- EF8FFEA436
- 名無しのお兄様
-
-
サポートはURエリカ待ちで、石四個割って順位は150位でした。
-
ありがとうございます。
超防御型デッキですね。
1waveめの摩利は無視した、とのことですが、美月の方は4連で倒した、というイメージでしょうか。
1度嫁エリカを借りて1waveめで必殺撃ってみたんですが、美月のHPが半分くらい残ったので... -
このデッキだと最初のスキルでメーターが一つ貯まるので、あずさ軽減、美月で美月の必殺解除、残り二人でカードゲットですね。あとは最後にあずさと美月を残して美月?を倒して次に行く感じです。
-
あ、1waveめの美月、必殺解除したら逃げなかったんですね。今知りました。
死ぬ気で、美月の行動順が回る前に倒してました(^_^;)。
-
-
10倍は行き過ぎかもしれないけど私は今回のイベントは楽しかった。普段のモノリスイベントは守ると言っても身代わりなんて使えば落とされるし軽減用のキャラクターとモノリスの二人を守る必要が有った。今回は先手をいかに取るかと軽減をいかに張るかだけ。モノリスを守っている気分を存分に楽しめた。
-
今更ですが、今回意識してから金泥する雑魚がいつも一緒だなと思ったので情報聞きたいです。
自分は2waveの下段真ん中(美月の出る位置の後ろ)の魔属性の雑魚からの金泥しか記憶していないのですが、他からも落ちるようでしたら教えていただきたいです。- No.98749825
- DDF5D56B8A
- 名無しのお兄様
今回のイベつまらないって言ってる奴はURに頼ってる奴が大半だと思うわ 戦略でなんとでもなるのに-
色々戦略練って上手くいかずにサジ投げちゃった人が多いんでしょう。
実際、自分も、モノリスを確実に守りつつ、
美月と摩利と泥するザコ全部を倒す方法なんて思い浮かばない。
「つまらないって言ってる奴はUR頼り」「戦略でなんとかなる」を証明するには、
「URなしでなんとかなった具体例」を示す必要があると思うけど、
ランキング戦だから開示はしたくないということかな。
それだと、読んでる側からすると、どうしても説得力には欠けるんだよね。
個人的には、2周年復帰組や目玉☆6水波引き当て組が楽しめていない時点で、
運営的には失敗だと思う。
ソシャゲは、多数派ユーザーが面倒だと思った時点で終わっちゃうよ。 -
このイベントはある程度やってる人向けだと思う。自分はいつもはあまり使わない美月やほのかを使う機会出来て満足。
と自分に言い聞かせて我慢してる。 -
イベつまらないっていう意見が多いと思っていませんでしたが、そうなのでしょうか?
適したUR持ってれば頼るのは普通だと思いますが、サポを見ると今回はいろんな戦略で戦っている人がいるなと感じる興味深いイベと思っています。
個人的にはイベ終了後でもいいから皆様がどんなデッキでどんな戦略でやってたのか教えてほしいです。 -
戦略とか以前に勝てないなら下の難易度でやれよと
最高難度が報酬デッキでクリア余裕ならガチャやる奴バカじゃん
こっちが攻撃するよりも早くモノリス集中攻撃受ける何も出来なくて終わる。
つまんね。-
デッキの構成が悪いのでは?
ゲージアップorダウンスキルで確実に先手とれるようにするだけですよ -
自分は初手が3人攻撃から軽減の流れなのですが、
敵攻撃が開始する前に完了しないと攻撃がやむまで動けません。
敵美月にモノリスの防御を下げられている時などは雑魚の一発で沈みます。
無念ですが、運しだいでまだ勝てるので、タイミングが微妙な分楽しい部分もあります。
でも負けた時のむなしさもよくわかります。
敵レベルが上がったら楽しめなくなるのかな自分も・・。 -
レベルアップ気にしなければだいぶ楽になるかと
-
大体皆さんと同じ感じです。
即敗退何とか勝利繰り返しやっております。
- No.98733233
- E304A1F20A
- 名無しのお兄様
150レベルを超えたあたりから、水波(カードLV80)が軽減かけても、モノリスが17000~24000のダメージを受けるようになってきたのですが、みなさんはどうですか?
どのように対策してますか?
美月の☆7を持っているので、そちらの軽減に変えたほうがいいのか? それとも回復を入れたほうがいいのか? ゲージダウン?
みなさんのご意見お聞かせください。-
サポガチャ☆4水波とレオ、十文字の身代わり固めで、サポートキャラのスキルが発動したら十文字軽減等で1wave目終えてから2wave目でクリスタルを即撃破してます。
-
私は美月で軽減しています。180頃から軽減無しだと1撃で8割削られます。回復では追い付きません。
-
ミラージまやか、FLT深雪、☆7美月(常設)に、高火力SPD大のサポを借りています。
155まで戦った感触としては、軽減さえ間に合えばwave2はかなりのんびり戦えています。
ゲージ貯めが間に合わない場合に食らうとあれですが・・
あと、敵の発動スキルでもダメージが結構変わる気がします。 -
みなさん、ご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
構成を迷っている間に、水波の軽減では防ぎきれずに、4回負けてしまいました。
☆7をもっていないと、最近はイベントが厳しいですよね。
(美月と真由美の常設☆7しかないです。回してもでない 運なし男です) -
2016ハロ梓90、☆7伊達幹比古110、女袴あやな100、モノリスに闇レオ
キャラレベルは120~127(幹比古のみ135)サポは単体高火力を借りる
開幕のスキルや美月の反射対象次第で、WAVE1は逃がすこともありますが
概ね安定して撃破出来ます(170超え)
摩利の必殺タイミングに注意すれば80~85%以上の軽減で問題なし
1体ずつ撃破して、最後にあやな必殺で終了
サポにやけに雫が多いなと思ったら、敵レベルが上がるとゲージダウンなしじゃつらいようだと気が付きました。
確かに140レベルを超えてからwave1の美月(摩利が出てくればそれも)が倒せなくなりました。
でもデッキが固まっていないのでいまだに攻略できずにいます。
ガードはり損ねるとモノリスがすぐ落ちるので軽減の美月は外せないなぁとか。
wave1捨ててwave2だけで頑張るつもりでいるとちょっと飽きるなぁとか。
今更試行錯誤中です。質問にも挙がってましたがイベ攻略かなと思ったのでこちらに。
WAVE2にて、美月の反射がモノリスに付与された状態で、水波→十文字の連携を打ちました。
十文字は☆5戦闘服01の無凸だし大丈夫だろうと思いきや、反射で瞬殺。
ダメージ10倍のモノリスに反射は油断できませんね。こちらの最初の方法を書いたものですが、いろいろと勘違いしたまま投稿したため、混乱を招いているようです。
なので、編集に削除をお願いしたうえで、いただいた返信も含めて情報を整理して上げ直そうと思います。
混乱させてしまった皆様には深くお詫び申し上げます。-
自分の書きこんだ情報
・wave1において敵は必殺を打った後に逃げる。
・wave1の敵はほとんどの場合必殺待機状態で開始している。違う場合があれば情報お願いします。
・そげぶなどで必殺待機を解除した場合は未確認
・金泥(美月)は雑魚より確認。
・美月?精・摩利?魔
・美月?のスキルで最大2体反射になる場合がある。
返信より情報部分抜粋
・戦略はクリスタルダメ10倍だけにあーちゃんのゲージダウン2回でクリスタルが倒れる。摩利と美月生存でポイントが痛い。
・美月が意外と固い。
・雑魚からの金泥
追加
・美月?必殺は軽減 -
wave1で美月に必殺禁止を行ったところ、逃げないことを確認しました。
美月?と摩利?の必殺やスキルは複数存在するようです。
美月?にはモノリスの防御を下げる、味方に反射をかける(最大二人)を確認しています。
タグ
タグ一覧>