交錯と混乱の世界へ! (222コメント) 最終更新日時:2014/12/09 (火) 00:15 交錯と混乱の世界へ!に戻る コメント(222) コメント くま No.34382394 2014/12/04 (木) 06:22 通報 あくまで予測で良いのですが、レアドロの 火織・禁書目録 ノルマ報酬の 上条カードは 今後役立ってくると思いますか?みなさんの意見をお願いします。 火織は手持ちのエリカよりどうみても弱いので不要っぽいのですが あと2種類はスキルが必殺が特殊で・・・。 現在Lv111 Pt15000くらいで 上条限凸の50000ptは挫折しそうです。。。 返信数 (11) 0 × └ 名無しのお兄様 No.34385561 2014/12/04 (木) 07:27 通報 ☆5深雪ンデックス:攻撃力を上げるよりも全体攻撃で潰した方が早い気がする、せめて全体アップならいいのだが…スキルも微妙、SPDも深雪にしては遅いのも× ☆4達上さん:必殺技は雲散霧消(魔法ゲージ70%減少)の上位互換になるかも、今後反射などの上書きできない効果属性が出るかもしれないのでそれに対して有利に立てるか SPDもほぼ最速(というか他の達也が遅すぎる)ので達也 剣道着02とか使ってるのであれば変更してもいいかもしれない ☆3エリねーちん:必殺技も単体のわりに火力がなく微妙、SPDも中途半端、モデルも変化するわけではないので完全に記念品と考えていいです 0 × └ 名無しのお兄様 No.34385638 2014/12/04 (木) 07:28 通報 続き、ランキングイベント報酬 ☆6真由美琴:普通のSR真由美と同じような感覚で使っていける(はず)、必殺技も全体攻撃、スキルも必殺ゲージアップと中々優秀、SPDがややネックか ☆5幹比古レータ:反射が今後の戦略級イベで面白い事になりそう、美月や魔で固める(スキル発動)必要があるが、SPDも幹比古にしては速い方なのもよし 主観入りまくりなので他の意見も聞きたいです 0 × └ 名無しのお兄様 No.34405654 2014/12/04 (木) 11:48 通報 基礎能力でいけば、真由美以外使い道無しなので、火織・禁書目録はエサにしかならないかと 達也は必殺がそれなりに強いと思うが、今後の敵次第。次の戦略級では猛威を振るう可能性はあり。 幹比古は必殺が全体だったら強すぎる程使えたはずだが、美月とのコンビ限なんで微妙。 今後で考えた場合これらのカードが有用になるのはかなり限定的になると思うし 反射、打消しスキル無しでは無理ゲーになるなら、もっと強いカードが出るはず。 結論として、石割ってまで必要無しが自分の見解です。 1 × └ 名無しのお兄様 No.34446637 2014/12/04 (木) 16:54 通報 戦略級で超速上条さんがたくさん出てきたら、うちは美月が一撃で沈むので反射ミキは嬉しいけどね(*´∀`)♪ 0 × └ 名無しのお兄様 No.34491798 2014/12/04 (木) 20:14 通報 >>戦略級で超速上条さんがたくさん出てきたら、うちは美月が一撃で沈むので反射ミキは嬉しいけどね(*´∀`)♪ については、これを想定したカードだと思いましが、今回の様にWAVE無しの場合は必殺発動前に美月は沈む可能性が高すぎる。 以前の様な複数WAVE制なら、ほのか、あずさでも軽減、回復担当はなんとかなりそうですし。 勿論取っておいて損する事は無いですが、質問内容が今後についてだったので石割って迄要らないの結論に至っただけです。 次回の戦略級に限定すれば恐らく、上条、幹比古のカードは有用になると想像出来ます。 0 × └ 名無しのお兄様 No.34603720 2014/12/05 (金) 03:38 通報 上条さんって状態異常無効化だから反射も無効なのでは? 0 × └ 名無しのお兄様 No.34622692 2014/12/05 (金) 08:28 通報 ↑の人と同意 打消しで反射消えると思ってたので、私もあれれ?って。 0 × └ 名無しのお兄様 No.34413560 2014/12/04 (木) 12:52 通報 質問とは関係無いんだけど ☆5インデックスの必殺技の表記が全体アップなんだけど誰か使って試した人いる? イベントのカード説明だと達也と深雪だけって表記だけど 0 × └ No.34575205 2014/12/05 (金) 00:38 通報 PT内の「達也」「深雪」全体の攻撃力アップ だね。この二人だけ強化される。 0 × └ 名無しのお兄様 No.34584936 2014/12/05 (金) 01:21 通報 おおありがとう それじゃやっぱり使えない子だ 0 × └ くま No.34815483 2014/12/06 (土) 15:27 通報 ご丁寧にありがとうございます! INDEXはあと一枚なので、ランキング報酬で限凸できそうです。 上条さんはもうちょいで3枚目 Lv157 pt 28873 です。やはり50000は時間が足りないですね(>_<) 達也は 道着02と剣道着02 を使ってます。 やれるとこまで頑張ってみます(≧∇≦)v 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
交錯と混乱の世界へ!
(222コメント)コメント
今後役立ってくると思いますか?みなさんの意見をお願いします。
火織は手持ちのエリカよりどうみても弱いので不要っぽいのですが
あと2種類はスキルが必殺が特殊で・・・。
現在Lv111 Pt15000くらいで 上条限凸の50000ptは挫折しそうです。。。
☆4達上さん:必殺技は雲散霧消(魔法ゲージ70%減少)の上位互換になるかも、今後反射などの上書きできない効果属性が出るかもしれないのでそれに対して有利に立てるか
SPDもほぼ最速(というか他の達也が遅すぎる)ので達也 剣道着02とか使ってるのであれば変更してもいいかもしれない
☆3エリねーちん:必殺技も単体のわりに火力がなく微妙、SPDも中途半端、モデルも変化するわけではないので完全に記念品と考えていいです
☆6真由美琴:普通のSR真由美と同じような感覚で使っていける(はず)、必殺技も全体攻撃、スキルも必殺ゲージアップと中々優秀、SPDがややネックか
☆5幹比古レータ:反射が今後の戦略級イベで面白い事になりそう、美月や魔で固める(スキル発動)必要があるが、SPDも幹比古にしては速い方なのもよし
主観入りまくりなので他の意見も聞きたいです
達也は必殺がそれなりに強いと思うが、今後の敵次第。次の戦略級では猛威を振るう可能性はあり。
幹比古は必殺が全体だったら強すぎる程使えたはずだが、美月とのコンビ限なんで微妙。
今後で考えた場合これらのカードが有用になるのはかなり限定的になると思うし
反射、打消しスキル無しでは無理ゲーになるなら、もっと強いカードが出るはず。
結論として、石割ってまで必要無しが自分の見解です。
については、これを想定したカードだと思いましが、今回の様にWAVE無しの場合は必殺発動前に美月は沈む可能性が高すぎる。
以前の様な複数WAVE制なら、ほのか、あずさでも軽減、回復担当はなんとかなりそうですし。
勿論取っておいて損する事は無いですが、質問内容が今後についてだったので石割って迄要らないの結論に至っただけです。
次回の戦略級に限定すれば恐らく、上条、幹比古のカードは有用になると想像出来ます。
打消しで反射消えると思ってたので、私もあれれ?って。
☆5インデックスの必殺技の表記が全体アップなんだけど誰か使って試した人いる?
イベントのカード説明だと達也と深雪だけって表記だけど
それじゃやっぱり使えない子だ
INDEXはあと一枚なので、ランキング報酬で限凸できそうです。
上条さんはもうちょいで3枚目
Lv157 pt 28873 です。やはり50000は時間が足りないですね(>_<)
達也は 道着02と剣道着02 を使ってます。
やれるとこまで頑張ってみます(≧∇≦)v
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
TIPS
掲示板
イベント
9月1日 15:00:00~2019年9月8日 14:59:59まで
8月22日 15:00:00~2019年8月29日 14:59:59まで
8月15日 15:00:00~2019年8月22日 14:59:59まで
8月8日 15:00:00~2019年8月15日 14:59:59まで
キャラクター
SUBカードキャラクター
カード
属性別
任務
廃止されたシステム
コミュ
ガチャ
その他
リンク
Wikiメンバー
Wikiガイド
2022/08/02 (火) 16:22
2022/07/03 (日) 23:27
2022/06/28 (火) 20:34
2022/06/28 (火) 20:28
2022/06/28 (火) 20:14
2022/06/28 (火) 20:13
2022/04/16 (土) 04:47
2021/06/05 (土) 08:49
2021/02/17 (水) 04:48
2021/02/06 (土) 13:28
2021/01/20 (水) 05:31
2020/10/11 (日) 19:50
2020/10/05 (月) 11:53
2020/10/05 (月) 11:49
2020/10/04 (日) 05:44
2020/10/04 (日) 00:46
2020/08/25 (火) 19:50
2020/08/18 (火) 06:02
2020/08/17 (月) 02:41
2020/07/31 (金) 19:30
2019/09/10 (火) 08:06
2019/09/05 (木) 21:21
2019/08/15 (木) 09:05
2019/08/15 (木) 09:04
2019/08/01 (木) 17:39
2019/07/22 (月) 07:25
2019/07/18 (木) 07:01
2019/07/08 (月) 23:22
2019/07/03 (水) 19:28