質問 掲示板 (6291コメント) 最終更新日時:2019/09/19 (木) 17:28 質問 掲示板に戻る コメント(6291) コメント 名無しのお兄様 No.98398651 2016/10/16 (日) 03:43 通報 タイムアタック時のサポート用リーダーは七夕一条で大丈夫でしょうか? それとも延長スキルあるやつをサポート用リーダーにした方がいいですか? それと、限凸するならチャイナあやなかミリタリー深雪か、一応ミリタリー達也のどれがいいのでしょうか? 返信数 (8) 0 × └ 深雪お姉様最高★ No.98400024 2016/10/16 (日) 10:38 通報 サポート用リーダーは延長スキルがあった方がいいのでは? 限凸するカードはチャイナあやなでもミリタリー深雪でも好きな方でいいのでは? 私は深雪大好きなので、絶対ミリタリー深雪を限凸しますが(笑) 0 × └ 名無しのお兄様 No.98407087 2016/10/17 (月) 01:50 通報 ありがとうございます。 サポートの方二人が深雪晴れ着の未限凸と限凸(最後まで)を使用していたので数値を見たところ通常が4000程の差でしたので、二人とも連携ばかりなので威力重視で今回はあやなを限凸しようと思います。 自分も好きな方であれば深雪いきたいんですが、今回敵が強いので次の時にしようかと。 一応七夕一条知らなそうなのでのせます。 延長スキルの重要性を理解せず、ゴリ押しでやってたので、延長の普段の使用感がわかってないのですが、この七夕一条と右側の雫風紀委員のどちらがサポ用によいのでしょうか? 0 × └ 深雪お姉様最高★ No.98407625 2016/10/17 (月) 07:04 通報 私はこのタイムアタックを延長スキルをたくさん入れてやってきたので雫風紀委員がいいと思います。私はあまり強くないので、トリック・オア・トリートのステージで残り時間ボーナスでポイント稼いできましたから。そういう人にとっては、通常攻撃も全体攻撃でスキルに秒数延長がある雫風紀委員はとっても嬉しいと思いますよ。 0 × └ 名無しのお兄様 No.98416087 2016/10/18 (火) 03:14 通報 自分も初級ステージは全体攻撃の雫の方がサポで来たとき嬉しいですね。 タイムアタック中は一条抜いて延長スキルのキャラだけにします。 ミリタリー達也の遅いキャラでやってみましたが、残り時間ボーナス優先で弱いステージやった方が良さそうですね。 サポも延長スキルだけ選択したら、トリートで基本含めた合計4500もらえて、レベルアップによるBP回復分含めてトリート繰り返したら、現時点では順位が2000オーバーからギリ1000切りました。 延長スキルは偉大だったのですね。メンバー変えて良かったけど、湯着まりとか他のあやなとかを強化してたからスキル強化のポイントがもうないです(笑)。 0 × └ 名無しのお兄様 No.98401284 2016/10/16 (日) 13:54 通報 どんな場面で使うことを想定しているかに寄ると思います。 タイムアタックで使うことを想定しているなら、 自分なら、全体攻撃できないミリタリー深雪には使いません。 連携で使うことを想定しているならあやなかな。 挙げられた3種の中で最も強いカードはミリタリー達也と思いますが、 敵によってはゲージダウンさせようとして瞬殺してしまい、 次のwaveに備えられない場合もあるかもしれません。 サポで借りて試しつつ、そのあたりの見極めをするといいかも。 0 × └ 名無しのお兄様 No.98407172 2016/10/17 (月) 02:13 通報 ありがとうございます。 連携重視ですのであやなにしようと思います。 ミリタリー達也は借りたのですが、必殺を2、3発打ったうえで死んだので保留にします。借りたのが夜時間だったのが原因ですけどね(笑)。 今回夜は強力なリーナに一度でも攻撃させたらかなりきついし、昼も夜も全体特殊打ち消しが優秀ですので必殺技は一条の担当のままですね。 ただゲージダウン狙いなら、夜は1ステージで強力なリーナ一体と幽霊複数っぽいので、ミリタリー深雪でリーナを狙うのもありかな。 0 × └ 名無しのお兄様 No.98408774 2016/10/17 (月) 12:42 通報 夜パレードだと、アンジーを一撃で倒すのはかなり大変だと思います。 防御アップスキルも使って来ますし。 参考までにお伝えすると、レベル120の十文字の暴走ファランクスで、アンジーのHPが4分の1弱残ってました。 パーティ回すなら、そんなにピリピリしなくても問題ないと思いますが... 0 × └ 名無しのお兄様 No.98416129 2016/10/18 (火) 03:34 通報 あの防御上昇スキル高すぎですよね。 一定以上の威力出さないと攻撃する意味がない・・・ アンジーが軽減とか剥がしてくるそうなので暴走ファランクスはきついですね。しかも4分の1も残ってたら連携必要で、待ってる間にやられそう。 ↑にも書きましたがミリタリー達也にしてサポ含めて全員延長スキルにしてみると、4500前後もらえたので、パレードはやめときます。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
質問 掲示板
(6291コメント)コメント
それとも延長スキルあるやつをサポート用リーダーにした方がいいですか?
それと、限凸するならチャイナあやなかミリタリー深雪か、一応ミリタリー達也のどれがいいのでしょうか?
限凸するカードはチャイナあやなでもミリタリー深雪でも好きな方でいいのでは?
私は深雪大好きなので、絶対ミリタリー深雪を限凸しますが(笑)
サポートの方二人が深雪晴れ着の未限凸と限凸(最後まで)を使用していたので数値を見たところ通常が4000程の差でしたので、二人とも連携ばかりなので威力重視で今回はあやなを限凸しようと思います。
自分も好きな方であれば深雪いきたいんですが、今回敵が強いので次の時にしようかと。
一応七夕一条知らなそうなのでのせます。
延長スキルの重要性を理解せず、ゴリ押しでやってたので、延長の普段の使用感がわかってないのですが、この七夕一条と右側の雫風紀委員のどちらがサポ用によいのでしょうか?
タイムアタック中は一条抜いて延長スキルのキャラだけにします。
ミリタリー達也の遅いキャラでやってみましたが、残り時間ボーナス優先で弱いステージやった方が良さそうですね。
サポも延長スキルだけ選択したら、トリートで基本含めた合計4500もらえて、レベルアップによるBP回復分含めてトリート繰り返したら、現時点では順位が2000オーバーからギリ1000切りました。
延長スキルは偉大だったのですね。メンバー変えて良かったけど、湯着まりとか他のあやなとかを強化してたからスキル強化のポイントがもうないです(笑)。
タイムアタックで使うことを想定しているなら、
自分なら、全体攻撃できないミリタリー深雪には使いません。
連携で使うことを想定しているならあやなかな。
挙げられた3種の中で最も強いカードはミリタリー達也と思いますが、
敵によってはゲージダウンさせようとして瞬殺してしまい、
次のwaveに備えられない場合もあるかもしれません。
サポで借りて試しつつ、そのあたりの見極めをするといいかも。
連携重視ですのであやなにしようと思います。
ミリタリー達也は借りたのですが、必殺を2、3発打ったうえで死んだので保留にします。借りたのが夜時間だったのが原因ですけどね(笑)。
今回夜は強力なリーナに一度でも攻撃させたらかなりきついし、昼も夜も全体特殊打ち消しが優秀ですので必殺技は一条の担当のままですね。
ただゲージダウン狙いなら、夜は1ステージで強力なリーナ一体と幽霊複数っぽいので、ミリタリー深雪でリーナを狙うのもありかな。
防御アップスキルも使って来ますし。
参考までにお伝えすると、レベル120の十文字の暴走ファランクスで、アンジーのHPが4分の1弱残ってました。
パーティ回すなら、そんなにピリピリしなくても問題ないと思いますが...
一定以上の威力出さないと攻撃する意味がない・・・
アンジーが軽減とか剥がしてくるそうなので暴走ファランクスはきついですね。しかも4分の1も残ってたら連携必要で、待ってる間にやられそう。
↑にも書きましたがミリタリー達也にしてサポ含めて全員延長スキルにしてみると、4500前後もらえたので、パレードはやめときます。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
TIPS
掲示板
- 雑談 掲示板 (9578コメ)
- 質問 掲示板 (6291コメ)
- フレンド募集掲示板 (360コメ)
- イラスト投稿掲示板 (8コメ)
- ガチャ結果報告板 (3217コメ)
編集用イベント
- ?
開催中9月1日 15:00:00~2019年9月8日 14:59:59まで
- 祝宴を襲うド派手な乱入者
終了済8月22日 15:00:00~2019年8月29日 14:59:59まで
- エピソードバトル・8
終了済8月15日 15:00:00~2019年8月22日 14:59:59まで
- エピソードバトル・7
終了済8月8日 15:00:00~2019年8月15日 14:59:59まで
- エピソードバトル・6
8月1日 15:00:00~2019年8月8日 14:59:59まで- エピソードバトル・5
- エピソードバトル・4 (1コメ)
- エピソードバトル・3 (1コメ)
- エピソードバトル・2
- エピソードバトル・1 (5コメ)
常時開催- 地下侵攻作戦 (168コメ)
過去のイベントキャラクター
SUBカードキャラクター
カード
属性別
任務
廃止されたシステム
コミュ
ガチャ
その他
リンク
Wikiメンバー
Wikiガイド
2022/08/02 (火) 16:22
2022/07/03 (日) 23:27
2022/06/28 (火) 20:34
2022/06/28 (火) 20:28
2022/06/28 (火) 20:14
2022/06/28 (火) 20:13
2022/04/16 (土) 04:47
2021/06/05 (土) 08:49
2021/02/17 (水) 04:48
2021/02/06 (土) 13:28
2021/01/20 (水) 05:31
2020/10/11 (日) 19:50
2020/10/05 (月) 11:53
2020/10/05 (月) 11:49
2020/10/04 (日) 05:44
2020/10/04 (日) 00:46
2020/08/25 (火) 19:50
2020/08/18 (火) 06:02
2020/08/17 (月) 02:41
2020/07/31 (金) 19:30
2019/09/10 (火) 08:06
2019/09/05 (木) 21:21
2019/08/15 (木) 09:05
2019/08/15 (木) 09:04
2019/08/01 (木) 17:39
2019/07/22 (月) 07:25
2019/07/18 (木) 07:01
2019/07/08 (月) 23:22
2019/07/03 (水) 19:28