質問 掲示板 (6291コメント) 最終更新日時:2019/09/19 (木) 17:28 質問 掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 6291 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.90805006 FC596AC4C1 名無しのお兄様 2015/11/26 (木) 02:29 汎用性の高そうなスキルを持つカードが2枚手に入った場合,限界突破かCAD用に残すかどちらを優先させるべきでしょうか? 最近始めたばかりで勝手が分かりません。皆さんの意見をお聞かせください。 返信 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.90807214 1538272AA2 名無しのお兄様 2015/11/26 (木) 08:11 そのカードをメイン(フレンドなどに表示されるカード)に使うかどうか、そして限定カードかどうかではないでしょうか スキルだけで攻撃力は高くない、とかなら、或いは☆4とかならCAD用に残してもいいと思います。スキルだけなら別に限界突破する意味合いもありませんし しかし、メインに使うなら最大レベルを上げておいた方がいいですから限界突破の方がいいと思います。基本、限界突破が意味あるのはメインカードとして使うかどうか、だと思います 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.90816150 FC596AC4C1 名無しのお兄様 2015/11/26 (木) 17:39 具体的には、チア星6リーナが2枚出たのでどうしようか決めかねていました。 メインで使うかはまだ分からない状態なのでしばらくは現状のLVを上げつつ考えたいと思います。 お返事ありがとうございました。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.90808226 B7CD42CDCE 名無しのお兄様 2015/11/26 (木) 09:41 カードによりますね 自分はCAD用でもHPブースト(POWER値)あるので 基本強化するのを前提に凸しますが ただ、スキル目的でCADに挿しても 発動率や複数枚のスキル強化を考えると、 始めたばかりなら今後似たようなカードも 手に入るでしょうから、後で凸しても良いように 強化するなら片方だけとかでしょうか(余裕もないでしょうし) ただ☆7は例外ですが 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.90816348 FC596AC4C1 名無しのお兄様 2015/11/26 (木) 17:46 お返事ありがとうございます。 文言からするにCADのスキルはあまり当てにはしない方が良いということでしょうか? そうであるなら、しばらくは様子見しますが、限界突破させる方向でいきたいと思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.90813971 75C8B5A7E3 名無しのお兄様 2015/11/26 (木) 16:02 要するに2枚しかないカードをどうするかって聞いていると思えるので、それに答えます。 2枚そのままで持っておきます。 少なくともスキルもカードLVも上げることにデメリットはありませんから、どちらか1枚だけを集中して強化します。 1枚めの強化が終了した時に、そのカードの使用目的を考えればいいと思います。 あなた自身のスキルもカードリストも今とは違っているのではないですか。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.90816748 FC596AC4C1 名無しのお兄様 2015/11/26 (木) 18:02 お返事ありがとうございます。 初めは限界突破させようと思っていたのですが,CADがいまいち分からないままでは後悔することもあるかなと思いここで質問させていただきました。 確かにカードも大してLVをあげない内から結論を急いでいたかもしれないです。 もう少し進めてから決めたいと思います。ありがとうございました。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 6件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう!
コメント 旧レイアウト» 6291 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.90805006 FC596AC4C1 名無しのお兄様 2015/11/26 (木) 02:29 汎用性の高そうなスキルを持つカードが2枚手に入った場合,限界突破かCAD用に残すかどちらを優先させるべきでしょうか? 最近始めたばかりで勝手が分かりません。皆さんの意見をお聞かせください。 返信 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.90807214 1538272AA2 名無しのお兄様 2015/11/26 (木) 08:11 そのカードをメイン(フレンドなどに表示されるカード)に使うかどうか、そして限定カードかどうかではないでしょうか スキルだけで攻撃力は高くない、とかなら、或いは☆4とかならCAD用に残してもいいと思います。スキルだけなら別に限界突破する意味合いもありませんし しかし、メインに使うなら最大レベルを上げておいた方がいいですから限界突破の方がいいと思います。基本、限界突破が意味あるのはメインカードとして使うかどうか、だと思います 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.90816150 FC596AC4C1 名無しのお兄様 2015/11/26 (木) 17:39 具体的には、チア星6リーナが2枚出たのでどうしようか決めかねていました。 メインで使うかはまだ分からない状態なのでしばらくは現状のLVを上げつつ考えたいと思います。 お返事ありがとうございました。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.90808226 B7CD42CDCE 名無しのお兄様 2015/11/26 (木) 09:41 カードによりますね 自分はCAD用でもHPブースト(POWER値)あるので 基本強化するのを前提に凸しますが ただ、スキル目的でCADに挿しても 発動率や複数枚のスキル強化を考えると、 始めたばかりなら今後似たようなカードも 手に入るでしょうから、後で凸しても良いように 強化するなら片方だけとかでしょうか(余裕もないでしょうし) ただ☆7は例外ですが 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.90816348 FC596AC4C1 名無しのお兄様 2015/11/26 (木) 17:46 お返事ありがとうございます。 文言からするにCADのスキルはあまり当てにはしない方が良いということでしょうか? そうであるなら、しばらくは様子見しますが、限界突破させる方向でいきたいと思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.90813971 75C8B5A7E3 名無しのお兄様 2015/11/26 (木) 16:02 要するに2枚しかないカードをどうするかって聞いていると思えるので、それに答えます。 2枚そのままで持っておきます。 少なくともスキルもカードLVも上げることにデメリットはありませんから、どちらか1枚だけを集中して強化します。 1枚めの強化が終了した時に、そのカードの使用目的を考えればいいと思います。 あなた自身のスキルもカードリストも今とは違っているのではないですか。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.90816748 FC596AC4C1 名無しのお兄様 2015/11/26 (木) 18:02 お返事ありがとうございます。 初めは限界突破させようと思っていたのですが,CADがいまいち分からないままでは後悔することもあるかなと思いここで質問させていただきました。 確かにカードも大してLVをあげない内から結論を急いでいたかもしれないです。 もう少し進めてから決めたいと思います。ありがとうございました。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 6件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
質問 掲示板
(6291コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»最近始めたばかりで勝手が分かりません。皆さんの意見をお聞かせください。
スキルだけで攻撃力は高くない、とかなら、或いは☆4とかならCAD用に残してもいいと思います。スキルだけなら別に限界突破する意味合いもありませんし
しかし、メインに使うなら最大レベルを上げておいた方がいいですから限界突破の方がいいと思います。基本、限界突破が意味あるのはメインカードとして使うかどうか、だと思います
メインで使うかはまだ分からない状態なのでしばらくは現状のLVを上げつつ考えたいと思います。
お返事ありがとうございました。
自分はCAD用でもHPブースト(POWER値)あるので
基本強化するのを前提に凸しますが
ただ、スキル目的でCADに挿しても
発動率や複数枚のスキル強化を考えると、
始めたばかりなら今後似たようなカードも
手に入るでしょうから、後で凸しても良いように
強化するなら片方だけとかでしょうか(余裕もないでしょうし)
ただ☆7は例外ですが
文言からするにCADのスキルはあまり当てにはしない方が良いということでしょうか?
そうであるなら、しばらくは様子見しますが、限界突破させる方向でいきたいと思います。
2枚そのままで持っておきます。
少なくともスキルもカードLVも上げることにデメリットはありませんから、どちらか1枚だけを集中して強化します。
1枚めの強化が終了した時に、そのカードの使用目的を考えればいいと思います。
あなた自身のスキルもカードリストも今とは違っているのではないですか。
初めは限界突破させようと思っていたのですが,CADがいまいち分からないままでは後悔することもあるかなと思いここで質問させていただきました。
確かにカードも大してLVをあげない内から結論を急いでいたかもしれないです。
もう少し進めてから決めたいと思います。ありがとうございました。
このページをシェアしよう!
注目Wiki
風燕伝攻略Wiki
CoD:BO7攻略Wiki
イナイレV攻略Wiki
逆水寒 攻略Wiki
アウラン攻略Wiki
ソニックランブル攻略Wiki
CoD:BO7攻略Wiki
アークレイダース攻略Wiki
TIPS
掲示板
- 雑談 掲示板 (9578コメ)
- 質問 掲示板 (6291コメ)
- フレンド募集掲示板 (360コメ)
- イラスト投稿掲示板 (8コメ)
- ガチャ結果報告板 (3217コメ)
編集用イベント
開催中9月1日 15:00:00~2019年9月8日 14:59:59まで
- 祝宴を襲うド派手な乱入者
終了済8月22日 15:00:00~2019年8月29日 14:59:59まで
- エピソードバトル・8
終了済8月15日 15:00:00~2019年8月22日 14:59:59まで
- エピソードバトル・7
終了済8月8日 15:00:00~2019年8月15日 14:59:59まで
- エピソードバトル・6
8月1日 15:00:00~2019年8月8日 14:59:59まで- エピソードバトル・5
- エピソードバトル・4 (1コメ)
- エピソードバトル・3 (1コメ)
- エピソードバトル・2
- エピソードバトル・1 (5コメ)
常時開催- 地下侵攻作戦 (168コメ)
過去のイベントキャラクター
SUBカードキャラクター
カード
属性別
任務
廃止されたシステム
コミュ
ガチャ
その他
リンク
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事